当スクールで、40代50代60代の男性女性問わずKPOPダンスレッスンが受けられます。
KPOP好きな方が増えてきており、未経験からスタートの方ばかりですのでお気軽に参加いただき上達可能です!
最近では、なんと!
フジテレビ系「めざましエイト」にてKPOPダンスレッスンの様子を取材していただきました!


”K-POP の音楽を楽しみながら運動できる” K-POPクラス、大人気です!

「おばさん初心者でも大丈夫ですか?」と質問されますが、むしろ大歓迎です。うまくダンスするより、「楽しむ」ことが大切です。
こんな不安ありませんか

- 40代〜60代でダンスを始められるか不安
- 周りに若い人しかいないのは少し恥ずかしい
- 大人数に紛れて初心者が置いていかれないか不安
- インストラクターが本当に優しく教えてくれるか不安

当スクールなら、そんなご不安も解消できます!

当スクールは40代50代60代すぎてからダンスを始める方が90%以上は未経験からです。
未経験の方が多いため体験時に以下を質問しており、回答もいただいておりますので全くダンス未経験の方で当スクールにいってみようか迷われている方はご安心してご参考くださいませ。
▼実際に来られるお客様との入会前のやりとり。
- 最近運動されてますか?
-
全くしてないです。
- 家で簡単なストレッチ程度はしていますか?
-
してないです。家だと集中できません。
- 運動好きですか?
-
嫌い(もしくは、苦手)です。
- 体の不調はありますか?
-
腰痛もちで腰が痛いです。
- なぜダンスをやろうと思いましたか?
-
最近全然動いてないので。運動不足解消に。 / KPOPが好きだから。 / 忘年会のネタづくりに。/ なんとなく新しいことやりたい。/ ジョギング、ウォーキングに飽きてしまった。/ 周りに同年代のみのクラスがない。
等々
当スクールにお越しいただいております40代50代60代の方は本当にダンスを人生で一度もやったことない、「全然動いてないけどとりあえずいってみるか」という方が90%以上です。
「体験いくまでがあれこれ考えてしまう」
という方もいらっしゃいますが、実際来てみたら
といってくださる方が多くみられます。
ここはダンススクールにおいて、受講する場の雰囲気としてダンスを始める前に一番大事だと思います。
何かを習うときって雰囲気がまず大事です。
安心できる雰囲気じゃないと覚えたいことも頭に入ってこないのと一緒です。
実際40代50代60代でも大丈夫ですよと言われても同じような境遇の方がいないと不安ですよね。
上のQ&Aで出しました事例の方が90%以上いるということを知った上でお越しいただけます。
\ コロナで運動不足で体型が気になる人にもおすすめ! /

k-popクラスのレッスン内容
■ダンスに必要なリズムトレーニング
■ダンスに必要なボディコントロールアイソレーショントレーニング
を含めてKPOPダンスの振り付けが楽しめます。
「ダンスの身体の使い方」と「振り付け」が同時に学べるのでかなり充実したレッスン内容になっています。
未経験の方はダンスの身体の使い方、振り付けを覚えるポイントもレクチャー!
大勢いると指導できないポイントもKPOPダンスを通して指導してまいります⭐︎
貴方はKPOPの何が好きですか?お聞かせくださいませ。
ダンスを始めるのに、
年齢なんか関係ない。
必要なのは、
楽しむ気持ちと、
最初の一歩を踏み出す勇気だけ。
当スクールの特徴

40代、50代、60代専門のレッスンがある
40代50代60代の方が参加しているクラス
KPOP DANCEクラス
こちらは60代以上の方も受けております。
KPOPの個人レッスンでも1曲覚えたいという方々で60代以上の方が受けておりますので、個人レッスンもあります。
HIPHOP DANCE
こちらは40代50代60代70代80代の方も受けております。個人レッスンもあります。
HOUSE DANCE
こちらも50代60代の方まで受けていただいております。個人レッスンなどでも40代の方が受けています。
SOUL DANCE
こちらも50代60代以上の方も受けていただいております。個人レッスンもございます。
JAZZ DANCE
こちらも50代60代以上の方も受けていただいております。個人レッスンもございます。
BREAK DANCE
こちらも40代50代の方が受講されております。
ステップなどメインでフロア、技ももちろん指導可能です。個人レッスンもございます。
GIRLS HIPHOP
こちらも40代の方も受講されております。
GIRLSと書いてありますが大人の女性を意識したスタイルになりますので、お気軽にご参加できます。
個人レッスンもございます。またレディースHIPHOPという当スクールオリジナルの名称のクラスも火曜日20時30分で行っております。こちらも40代50代の方も受講されております。個人レッスンもございます。
このように40代50代60代の方が選べる選択肢は都内、埼玉県の中でかなり豊富な内容になっており、まさにこの年代の方がきやすい雰囲気になっています。
そのため『人生の先輩にあたる年代の方々に対応するレッスン』に慣れており対応が良いインストラクターが
揃っております⭐︎
初心者が98%のダンススクール/5,6人の少人数レッスンを採用
当スクールはおおよそ6人くらいまでのDANCEレッスンになっております。
ミーティングをしたことがある経験の方でしたらわかると思いますが、20人30人でミーティングをするより少数でミーティングをする方がお互い理解できます。
また議題もまとまります。それと集中もできます。

インストラクター側もお客さまに教えやすいです。
などといったインストラクターからの声もあります。
元々当スクールは小さいスクールで場所は広くありませんのでこれから始める方、スキルアップされる方には最適な環境が自然とそろっています笑
また人数が多いということは何かとトラブルも発生しやすいということは大人の方ですとわかると思います。
そのあたりは当スクールは気にせず、個々のお客様が黙々とご自身のためにDANCEを通して楽しんでいると言った雰囲気になります。
またスクールオーナーの理念の一つである
「お客様が気を遣わない雰囲気が良いDANCEレッスンの提供」
こちらは、最も大切にしている部分でございます。
接客にこだわったインストラクターへの教育
インストラクターが本当に優しく教えてくれるか不安・・・
当スクールのインストラクター採用基準を一部のみですがご紹介します。
1.自分から挨拶やコミュニケーションがお客さまにとりにいけるか?
2.ダンスを論理的に説明できるか?分解して指導できますか?
3.お客さまの咄嗟のダンスによるわからない質問に応えられるかの事例テスト
4.接客態度を一番重視しているとインストラクターに伝えて理解できたインストラクターを採用
5.ダンススクールにいったことのないお客さまが90%以上ですので自分がもしダンス以外の他の習いごとにいくとしたら、どんな気持ちになるかわかるかどうか判断できているインストラクターを採用
これらも採用基準に含めたりインストラクターミーティングで再確認を繰り返ししております。
インストラクターは嫌な顔せず、教えてくれる性格の良いインストラクターがそろっており、一度話で見るとご理解いただけると思います。
当スクールがダンスを教える前に最重要視している内容になります。
これができないと当スクールでは指導ができないことになっています。
生徒さま=お客さまと考えているところも当スクールのポイントです。
あたりまえのようですが、この意味を本当の意味で理解できる、意識をもっているということは相当接客態度が良いインストラクターです。
当スクールでそのようなインストラクターが在籍しているため気を遣わずレッスン受講できます。
会社や他で気を遣っている方にはぜひ当スクールで気を遣わずDANCEを楽しんでいただきたいという考えもあり、こういった考えがスクール立ち上げ理念に入っておりますので、最重要視している指導の姿勢でございます。
ダンスを始めるのに、
年齢なんか関係ない。
必要なのは、
楽しむ気持ちと、
最初の一歩を踏み出す勇気だけ。
KPOP DANCE(NiziU含めた)レッスン参考ダンス動画
BTS butter
BTSのbutter振り付け解説
BTS Dynamite
kep1er wadada
BTS Feat.Halsey BOY With Luv
TWICE feel special
YENA Feat. BIBI SMILEY
NIZIU take a picture
当スクールはメディアにも注目いただいてます
めざまし8に出演

めざましテレビ出演

50歳60歳の方々がHIPHOP DANCEを身体のために踊っているということが知られ、アナウンサーの方もスタジオにお越しいただき話題にしていただきました。
また80代のお客様も参加しておりご自宅までめざましテレビの方々が驚き自宅までついていき80代お客様ソロインタビューもあわせて放送されました!
林修の初耳学出演

こちらはオンラインレッスンで当スクール社長がオンラインダンスレッスンで芸能人のロイさんに指導させていただきました。
1週間三浦大知さんのリプレイという曲のダンスをオンラインで教えるという、かなり難易度の高いダンスレッスンが
行われました。
実際にやりはじめと比べてかなり上達しておりオンラインレッスンの可能性も感じられました。
林先生も『オンラインでの指導は現場での指導よりかなりの指導の技術がいりますし現場より難しいんですよ』と仰っておりましたのが印象的でした。
NHKひるまえほっとに出演

こちらは関東地方のお昼頃行っている番組で、こちらもアナウンサーさんやカメラマンさんにお越しいただき取材いただきました。
このときも80代のお客様はひっぱりだこで、話をききたいとアナウンサーさんなどに連れてかれておりました笑
80代の方でも当スクールはお越しいただいておりますので50代60代の方は80代の方からすると若手になりますよね笑
そのお客さまからすると心配無用といってくれると思います。
ダンスを始めるのに、
年齢なんか関係ない。
必要なのは、
楽しむ気持ちと、
最初の一歩を踏み出す勇気だけ。

株式会社D PRESENTS 代表 杉浦(Sugiura)
出身:愛知県西尾市
ダンス歴:20年
担当ダンス:HIPHOP,JAZZHIPHOP,HOUSE DANCE、アクロバットなど
こんにちは!ダンススクールD studio / D PRESENTS代表の杉浦です。
当スクールは大人初心者に優しいスクールを展開しております。
「初めてダンスするのが不安」
「周りについていけるか心配」
「近い年代の人がいて欲しい、、」
そんな不安を解消できるダンススクールを経営しております。
<経歴>
- LADCダンスコンテストグループ部門優勝
- LADCダンスバトル準優勝
- 2005年エイベックスアーティストアカデミー上級クラス(HipHopDance)合格
- 2006年DJ OZMAさんのバックダンサー(埼玉スーパーアリーナ)
- 175RさんのPV撮影にダンサーとして出演