東京都内で大人が安いダンススクール10選!40代・50代も安心して通えるスクールを紹介!

「大人料金が安いダンススクールを知りたい」

上記のようなお悩みをお持ちではありませんか?

この記事では、大人料金が安いダンススクールを10選でご紹介します。

スタジオ代表

ダンススクールを比較検討したい方はぜひ参考にしてください!

この記事の監修者
DAISUKE

株式会社D PRESENTS代表取締役
杉浦 大介

経歴
  • LADCダンスコンテスト グループ部門優勝
  • LADCダンスバトル 準優勝
  • エイベックス・アーティストアカデミー上級クラス(HIP-HOPダンス)合格
  • DJ OZMAさんのバックダンサーとして出演
  • 175RさんのPV撮影にダンサーとして出演

「一人でも多くの人にダンスの良さを知ってほしい!」
「周りの目を気にせず、楽しく自分らしく踊ってほしい!」

そんな思いで、日々ダンスレッスンを行っています。

目次

東京都内で大人が安いダンススクール10選

1.D PRESENTS

引用:D PRESENTS公式
おすすめポイント
  • 大人料金に特化した柔軟な料金設定
  • 40代から60代の会員の割合が多い
  • 多様なダンスジャンルに対応している

D PRESENTSは、大人に特化したリーズナブルなダンススクールです。

40代から60代の会員が多く、年齢を気にせずダンスを始めたい方に最適な環境が整っています。

無理なく楽しめるプログラムが用意されており、初心者の方でも安心してスタートできるのが特徴です。

レッスン内容も充実しており、HIP-HOP・K-POP・ジャズダンスなど幅広いジャンルが用意されています。

スタジオ代表

メディアにも選ばれるほど実績豊富なインストラクターが揃っており、質の高い指導を受けられるのもD PRESENTSの魅力です!

新しい趣味や健康的なライフスタイルを始めたい方に、ぜひおすすめしたいダンススクールです。

料金(体験レッスン・入会費・月会費)体験レッスン:2,000円(税込)
入会金:7,500円(税込)
月額課金:1回1,822円〜
ダンスジャンルHIP-HOP、K-POP、ジャズ、ブレイク、ロックなど
都道府県東京・埼玉

D PRESENTSの体験レッスンについては、以下をご確認ください。

2.ダンススクールカーネリアン

引用:ダンススクールカーネリアン 公式
おすすめポイント
  • 初心者や大人世代に寄り添った指導
  • 個別面談で相談できる
  • 難易度を多様に選べる

ダンスカーネリアンは、初心者や大人世代に寄り添った丁寧な指導が魅力のダンススクールです。 

初めてダンスを習う方をしっかりサポートする体制が整っており、多くの生徒が未経験からスタートしています。

体験レッスン前に個別面談を行い、生徒一人ひとりに合ったクラスを提案する仕組みも特徴です。

初心者から上級者までレベルや興味に合わせて楽しめるクラスが揃っているため、どれでも安心して始められます。

ダンス自己表現を楽しみたい方や日常に新しい刺激を求めている方に、ダンスカーネリアンはおすすめのスクールです。

料金(入会費・月会費)体験レッスン:1,000円(税込)
入会金:11,000円(税込)
月会費:11,000円~
ダンスジャンルJ-HOP、K-POP、クラブ、アニソン、ミュージカルなど
都道府県東京

3.東京ダンスヴィレッジ

引用:東京ダンスヴィレッジ 公式
おすすめポイント
  • 20代・30代の女性が多い
  • 未経験からスタートしている生徒が多い
  • ジャンルが豊富

東京ダンスヴィレッジは20代・30代の女性から高い支持を得ているダンススクールです。

生徒の多くが未経験からスタートしているため、初めてでも気後れせずに参加できます。

すべてのレッスンが振り替え可能で、専用アプリを使えば1分前までに簡単にスケジュールを変更できるため、忙しい社会人でも通いやすいのも魅力です。

レッスンのジャンルも幅広く、K-POP・ジャズ・アニソン・ベリーダンスなど幅広い選択肢の中から自分に合ったものを選べます。

新しい趣味や仲間との出会いを求める方に、東京ダンスヴィレッジはおすすめのダンススクールです。

料金(入会費・月会費)体験レッスン:初回無料(2回目からは1,100円(税込))
入会金:11,000円(税込)
月会費:6,900円~
ダンスジャンルJ-HOP、K-POP、クラブ、アニソン、ベリーダンスなど
都道府県東京

4.ダンススクールリアン

引用:ダンススクールリアン 公式
おすすめポイント
  • アットホームな雰囲気
  • 幅広い世代に対応
  • 少人数制

ダンススクールリアンは、初心者限定ながら幅広い世代に対応した大人向けのダンススクールです。

講師陣は初心者指導に特化しており、ダンス技術だけでなく生徒が安心してレッスンを楽しめるよう独自の研修を受けられます。

少人数制を採用しているため講師がしっかりと目を配りながら進めることができ 、アットホームな雰囲気で、生徒同士や講師との交流を深められる点も魅力です。

ダンススクールリアンは、他のスクールで挫折した経験がある方にも安心して取り組めるサポート体制のため、大人初心者にぴったりのダンススクールです。

料金(入会費・月会費)体験レッスン:1,000円(税込)入会金:11,000円(税込)月会費:11,000円~
ダンスジャンルHIP-HOP、K-POP、ジャズ、テーマパーク、アイドルなど
都道府県全国

5.SISTERS TOKYO

引用:SISTERS TOKYO 公式
おすすめポイント
  • 女性専用の大人向けダンススクール
  • 月額3,980円~でリーズナブル
  • 幅広いジャンルに対応

SISTERS TOKYOは、初心者が安心して始められる女性専用の大人向けダンススクールとして注目されています。

月額3,980円(税込)でレッスンを受けることができ、入会金や手数料が無料で初月は日割り計算が適用されるため、初期費用を抑えたい方におすすめです。

レッスンではK-POP・テーマパークダンス・ヒップホップなど、幅広いジャンルを自由に楽しむことができます。

初心者専用のスクールであるため、経験がなくても丁寧な指導が受けられるので初めての方でも安心です。 

少人数制のレッスンとアットホームな雰囲気により、すぐに馴染める環境が整っています。

SISTERS TOKYOは続けやすい価格設定と便利な環境で、多くの女性初心者に選ばれているダンススクールです。

料金(入会費・月会費)体験レッスン:無料(初回のみ)
入会金:0円(※キャンペーン適応のみ)
月会費:3,980円~
ダンスジャンルHIP-HOP、K-POP、ジャズ、テーマパーク、アイドルなど
都道府県東京

6.ナユタス

引用:ナユタス 公式
おすすめポイント
  • マンツーマンが専門
  • 実績豊富な講師陣
  • スタジオ利用の自由度が高い

ナユタスは、マンツーマン専門のダンススクールです。

グループレッスンで周りについていけるか不安と感じる方でも、完全個別指導なら安心してスキルを磨けます。

プロの講師陣がある程度のレベルや目標に合わせたオリジナルレッスンを展開するため、効率的にダンスを習得できる点が大きな魅力です。

指導にあたる講師陣は、韓国アイドルの指導やミュージックビデオ出演などの経験を持つ実績豊富なプロが揃っています。

オーディションやプロダンサーを目指す方には、月謝内でボイストレーニングとの併用も可能なため「歌って踊れるダンサー」を目指す方にとって理想的です。

ナユタスは全国にスタジオを展開しており、スタジオの空き時間には無料で自主練習ができるため、さらに上達を目指すことができます。

ナユタスはダンスを始める大人にも、ステップアップを目指す経験者にもおすすめのスクールです。

料金(入会費・月会費)体験レッスン:無料(初回のみ)
入会金:0円(体験レッスンから3日以内にご入会が必要)
月会費:13,200円~
ダンスジャンルHIP-HOP、K-POP、ジャズ、コンテンポラリー、バレエなど
都道府県全国

7.ART GROOVE

引用:ART GROOVE 公式
おすすめポイント
  • 便利な立地とアットホームな雰囲気
  • プロダンサーのサポート体制
  • 初心者からプロ志向まで対応可能

ART GROOVEは、東京都北区の駒込駅から徒歩1分と便利な立地にあるダンススクールです。

初心者からプロを目指す方までしっかりニーズに応え、丁寧な指導とアットホームな雰囲気が高い評価を受けています。

プロを目指す方に向けて提携するダンサープロダクション「Ankh Ankh」と連携しており、スキルアップによりダンスを仕事にするチャンスを得ることも可能です。

ART GROOVEは新しい趣味や目標を見つけたい方におすすめのダンススクールで、初心者からプロ志向まで充実したサポートでレッスンを受けることができます。

料金(入会費・月会費)体験レッスン:2,200円(税込)入会金:5,500円(税込)月会費:2,800円~(※原則都度払い)
ダンスジャンルHIP-HOP、K-POP、ジャズ、バレエなど
都道府県東京

8.Eternal Dance Studio

引用:Eternal Dance Studio 公式
おすすめポイント
  • 初心者からプロ志向まで幅広い対応
  • 少人数制の丁寧な指導
  • 発表会やイベント参加で成長をサポート

Eternal Dance Studioは、初心者からプロ志向まで幅広い層に対応した総合ダンススクールです。

ヒップホップ・ジャズ・ブレイクダンスなど幅広いジャンルを揃え、大人初心者も気軽にレッスンを受けることができます。

基礎からしっかり学べる内容で少人数制のため、初心者のペースに合わせた指導が可能です。

発表会や地域イベントへの参加機会が豊富で、初めての方でも気軽にステージに立つこともできます。

Dance Studioは社会人にとってリフレッシュできる環境で、新しい趣味や成長を求める方にぴったりのスクールです。

料金(入会費・月会費)体験レッスン:無料(初回のみ)
入会金:3,300円(税込)
月会費:6,600円~
ダンスジャンルHIP-HOP、K-POP、ジャズ、R&Bなど
都道府県東京

9.ダンスウェーブ東京

引用:ダンスウェーブ東京 公式
おすすめポイント
  • 幅広い世代と多彩なプログラム
  • 初心者に優しい環境とリーズナブルな料金
  • 便利でアットホームな雰囲気

ダンスウェーブ東京は大人から初心者、シニア、子どもまで幅広い世代が楽しめる総合ダンススタジオです。

初心者でも安心して参加できるクラスが充実しており、未経験からスタートする方にもおすすめの環境です。

リーズナブルな料金設定で継続しやすく、体験レッスンを実施しているため、スクールの雰囲気や講師の指導スタイルを気軽に楽しめることができます。

また、アットホームな雰囲気が特徴で、経験豊富な講師がゆったりと寄り添った丁寧な指導を行います。

料金(入会費・月会費)体験レッスン:1,500円(税込)入会金:7,500円(税込)月会費:2,000円~
ダンスジャンルHIP-HOP、ブレイク、ジャズ、社交ダンスなど
都道府県東京

10.STUDIO ROOTS

引用:STUDIO ROOTS 公式
おすすめポイント
  • リーズナブルな価格設定
  • 初心者からプロ志向まで対応する幅広いニーズ
  • 清潔感と開放感のあるスタジオ環境

ダンス初心者からプロ志向まで幅広いニーズに応えるSTUDIO ROOTSは、入会金や料金、休会費がすべて無料登録でも、月謝の継続縛りなしフレキシブルな料金システムが魅力です。

STUDIO ROOTSでは、リーズナブルな価格設定を実現し、沿線エリアもアクセス良好です。チケット制やビジター利用にも対応し、1回のレッスンを2,530円で受講できます。

さらに、翌月の回数を自由に決められるため、忙しい社会人にも通いやすい柔軟なプランが人気です。

スタジオは白を前面に押し出した清潔感あふれる空間で、路面沿いの立地が開放感と抜群の換気を提供します。 

料金(入会費・月会費)体験レッスン:無料(初回のみ)
入会金:0円
月会費:2,530円〜
ダンスジャンルHIP-HOP、K-POP、ジャズ、R&Bなど
都道府県東京

大人が安いダンススクールを選ぶポイント

費用を抑えながら充実したレッスンを受けられるスクールを選ぶことは、継続的に楽しむためにも重要です。

ここでは、大人が安いダンススクールを選ぶポイントを解説します。

キャンペーンや割引を利用する

ダンススクールを探す際には、キャンペーン割引を活用することで、コストを大幅に抑えられる場合があります。

スタジオ代表

スクールによって、新規入会キャンペーンや無料体験レッスン、初月の月謝が割引になるサービスがあります!

他にも、友人紹介複数名での入会で、さらにお得になる特典がある場合も多いので、公式サイトやSNSを定期的にチェックしてみることがおすすめです。

賢く活用することで、リーズナブルな価格でダンスを始めることが可能になります。

追加料金がかからないダンススクールを選ぶ

ダンススクールの中には、月謝以外に追加料金が発生する場合があります。

例えば、入会金や登録料、休会費、衣装代、発表会参加費などが挙げられます。

これらの費用が予定外に発生すると、予算を超えてしまう可能性もあります。

そのため、事前に費用の詳細を確認し、追加料金が発生しない、または低額に抑えられているスクールを選ぶことが大切です。

スタジオ代表

「入会金無料」や「休会費なし」など、料金体系がシンプルなスクールを選ぶと安心です!

レベルを柔軟に選べるかどうか

ダンススクールを選ぶ際は、自分のレベルに合ったクラスがあるかを確認することが重要です。

初心者クラスから上級者向けクラスまで幅広い選択肢があるスクールなら、習熟度に応じてクラスを変更しながら学べます。

スタジオ代表

また、スクールによっては個人レッスンやグループレッスンを選べる場合もあります!

習熟度に不安がある場合には、初心者向けのクラスが充実しているスクールを選ぶと、基礎からじっくり学べるため安心して始められます。

アクセスの良さを重視する

ダンススクールに通い続けるためには、アクセスの良さも大きなポイントです。

駅から徒歩圏内、または自宅や職場から近いスクールを選ぶと、移動の負担が軽減され、長く続けやすくなります。

仕事帰りや休日に通う場合は、交通の便が良いスクールを選ぶことで、時間を有効に使うことができます。

また、周辺に駐車場や駐輪場があるスクールも便利です。

クラスやインストラクターとの相性を確認する

ダンススクールを選ぶ際には、クラスやインストラクターとの相性も重要です。

スタジオ代表

無料体験レッスンや見学を活用して、レッスンの雰囲気やインストラクターの教え方を直接確認しましょう

また、クラスメイトの雰囲気年齢層も快適に続けるためのポイントです。

自分に合った学びの環境が整っているスクールを選ぶことで、ダンスをより楽しむことができます。

ダンススクールで必要な費用とは

ダンススクールに通う際の費用には、入会費や月会費だけでなく、発表会費用や衣装代などの項目があります。

ここでは、それぞれの費用の内訳と負担を軽減するコツを解説します。

入会費

ダンススクールでは、最初に入会費が必要となることが一般的です。

この費用はスクールに新規登録するための手続き料にあたり、おおよその相場は数千円から1万円程度となっています。

月会費

月会費は定期的な支払いで、月謝制やチケット制が一般的です。

月謝制のおおよその相場は月4回で6,000円〜1万円程度ですが、通い放題プランを提供しているスクールもあり、頻繁に通う方にはお得です。

備品購入費

ダンスに必要なシューズや衣装、レッスン用のウェアなどの購入費が発生します。

スタジオ代表

ジャンルによって必要な備品は異なりますが、初期費用として数千円〜1万円程度が一般的です

その他

発表会の参加費や衣装代、リハーサル代などが発生する場合があります。

スクールによっては、年間会費や保険料も必要になることがあるため、事前に確認しておきましょう。

大人がダンススクールに通う効果

スタジオ代表

ダンスを始めることは、身体だけでなく心にも多くの良い影響を与えます

運動や趣味としての楽しさだけでなく、生活全体を豊かにする効果が期待できるでしょう。

以下で具体的なメリットを詳しくご紹介します。

運動不足の解消

スタジオ代表

ダンスは全身を動かす運動であり、有酸素運動と筋トレの効果を同時に得られます!

特にデスクワーク中心の生活をしている人にとっては、肩こりや腰痛の改善に役立つほか、姿勢の改善や柔軟性の向上にもつながります。

さらに、定期的にレッスンに通うことで、運動習慣が身につき、体力や持久力の向上も期待できるため、健康的な生活をサポートする大きな助けとなるでしょう。

ストレス解消

音楽に合わせて身体を動かすことは、ストレスを解消するのに効果的です。

スタジオ代表

音楽に集中しながら踊ることで、日常の疲れや緊張をほぐし、リラクゼーション効果を得ることができます!

ダンスの時間は、仕事や家庭から離れた自分だけのリフレッシュタイムとしても活用でき、心身をリセットする機会となります。

度胸がつく

レッスンや発表会を通じて、人前で自分を表現する経験を積むことで、最初は緊張していた人も次第に自信を持てるようになります。

これにより、新しいことに挑戦する意欲が湧き、日常生活や仕事でも自信を持って積極的に行動できるようになります。

スタジオ代表

さらに、クラス内でのコミュニケーションやチームでのパフォーマンスを通じて、協調性や社交性も自然に身につきます!

まとめ

ダンスは年齢や経験に関わらず、心身共に健康的なライフスタイルを手に入れる素晴らしい方法です。

スタジオ代表

リーズナブルで初心者にも優しいスクールをお探しの方には、D PRESENTSがおすすめです!

50代60代の方や、ダンス未経験者の方も楽しめる体験レッスンを行っています。

ダンスを通じて、新しい自分を発見し、より充実した日々を送りましょう。

  • URLをコピーしました!
目次