DANCEは左右の筋肉バランスが大切

左右動かす感覚が違う

本日もご参加ありがとうございます!
換気、検温、手洗い、うがい、消毒は徹底の上、DANCEを通して身体を強くしていきましょう。

根本的な免疫力もどうにかしてあげるしかないですね。

御客様はもちろんのこと、インストラクターの皆さんもいつもありがとうございます。

*****************

既にDANCE LESSONを受けてらっしゃる御客様はご存知だと思いますが右と左って筋肉の付き方や動かす感覚違いますよね?

これはインストラクターも同じです。動きの中で調整していければ問題ないです。

ステップなども左右練習してなるべく左右近い感覚に持っていけるように鏡や自身の筋肉や身体に目をむけてゆっくり練習してください。

本当は目を閉じて自身の身体の左右の筋肉を探るような形で練習すると良いです。自宅などの場合は家具にぶつからないよう気をつけてください笑

目を閉じて左右同じ動きをして首の左右、肩の前後左右の高さ、背中の左右、腰の前後左右、脇の下の左右の高さ、かかとは左右どちらが上がりやすいか、つま先は左右どちらが上がりやすいか左右の足の指はどちらが動かしやすいか、

などあらゆる部分を目を閉じて

普段から確認しながらレッスンを受けるとだんだん自身の弱いポイント強いポイントがわかってきます。

瞑想みたいですが笑

でも自身の身体の癖をわかることは動く動作が改善される一番早いポイントだったりします。

左右のバランスを整えながらレッスンにのぞんでみてください。ダンスは身体の調整力が大部分をしめます。

筋肉がたくさんあるからできるというものでなく左右のバランスです。

また整体なども効果的ですが整体はどちらかゆうと静的、ダンスはかなりの動的になりますので動きの中で筋肉バランスを調整するのは、やはり自分が実験台となって常に身体をダンスを通して動かしているダンスインストラクターに聞くのが良いと思います。

時間がなーいという方もいるかと思いますが時間は自身でつくるものだと思いますので、早くDANCEをするための身体をつくりたい方は1日10分でも改善時間をつくって短い時間を習慣化し身体が習慣化するように反映してみてくださいませ。

とにかく楽しめれば問題ないという方は考え過ぎずとりあえず黙々とレッスンを受けていただけましたら幸いです☆

踊りながら身体の筋肉バランスと自身の身体の調整力がつけられるようなレッスン目指しています。

3ヶ月後6ヶ月後には今よりもっと動けるような御客様が出てくることをスタッフ一同楽しみにしています。

引き続き少しでもお役にたちたく存じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次